「 月別アーカイブ:2015年10月 」 一覧
-
-
2015/10/31 -アクティビティ
ファータグランデ騎空祭、原稿落としました!! (迷いに迷ったあと)お昼頃に会場に着いて、 ペーパーを配りながら隣のサークルの方とおしゃべりしていました。 帰りも駅までご一緒できて、迷わずに帰路につくこ …
-
-
2015/10/30 -日記/近況報告
お休みいただいてファータグランデ騎空祭の 原稿作業をしていましたが、これ終わらないやつですね…… 表紙ってちょっと手間をかけ始めると格段に時間を食うんですね…… 表紙は一段落したのですが、本文がネーム …
-
-
2015/10/29 -日記/近況報告
ずるめに交渉したり温情判決をいただいたりした結果、 翌日10月30日はお休みをいただけることになりました。 ……代わりと言ってはなんですが、帰るまでに だいぶ根を詰めて資料作成をしました。 時間をかけ …
-
-
2015/10/28 -日記/近況報告
要件定義書の作成があまりにも楽しくなくて 楽しめる方法を探ったのですが、無理だと諦めました。 なぜ楽しめないのかとぼんやり考えてみると、 結局のところ時間の投入量が少ないことに起因しています。 そのう …
-
-
2015/10/27 -日記/近況報告
おそらく前にも記事にしていますが、感じるたびに何度でも書きますよ。 何事も急には上手くならないけれど、やらなければ上手くならないので どのみち折り合いをつけながらやっていくしかありません。 けれども上 …
-
-
2015/10/26 -日記/近況報告
こと「起きる」という目的に対しては、 「チオビタドリンクを飲んで寝る」というのが 一番具合がいいように感じます。 たぶん無水カフェインか何かがいい感じに効いていて、 少し寝付きにくくなりますが寝覚めは …
-
-
2015/10/25 -日記/近況報告
前回(COMITIA 113)の反省を活かし、構成を終えたあとすぐに 表紙に着手してみたのですが、……すっごい時間かかりますねこれ。 ちゃんと色を塗ろうとするだけでこんなに違うのですね…… おそらくこ …
-
-
2015/10/24 -日記/近況報告
作業中に脇道に逸れることを防止するには、 カメラ回してます、というのが効きそうです。 仕事などでも他人の目があるとそれが抑止としてはたらきますが、 人でなくとも「記録/記憶される」という前提があると …
-
-
2015/10/23 -日記/近況報告
Android端末の通信量を抑制するために Opera Maxというアプリをインストールしました。 アプリケーションごとの通信量管理における設定項目として 「節約量」というカテゴリがあるのですが、 他 …
-
-
2015/10/22 -日記/近況報告
なんだか、いそがしいというよりも仕事をする気が起こらないですね…… 私の場合は通勤だけでだいぶ心が死に瀕します。 終業時刻になって辺りを軽く散歩してからようやく 集中して残りの作業を片付けようという心 …