「 月別アーカイブ:2014年04月 」 一覧
-
-
2014/04/30 -日々のくらし
2014年4月が終わりました。 今月は、会社業務的にはほぼ変化なし。 忙しかったり忙しくなかったりと、作業量の変化が激しい。 と言いつつ、ここ数日は何だか急に忙しくなってきた気がする。 なんかそんな感 …
-
-
2014/04/29 -日々のくらし
少女真理教を表明するにあたって「少女真理教」でググってみたら、 3番目に私のTwitterアカウント(@kujoh_ryu)がヒットしました。 ちなみに他のサイトはオウム真理教関連です。まあ、しかたな …
-
-
2014/04/28 -日々のくらし
今日は想定していたよりもだいぶ忙しい一日だった。 これまで分散しながら流れてきていたタスクが、一気に押し寄せてきた。 並行して実施できる数は限られているので、当然のように溢れた。 溢れたタスクは、残業 …
-
-
2014/04/27 -日々のくらし
4月第5週……今週は長丁場っぽいです。 月末・月初でわりと作業量ありますし、土日もちょこまか動いています。 気持ちよく休むために頑張りつつ、走り切れるよう体力温存しつつ。 器用な立ち回りを要求されそう …
-
-
2014/04/26 -日々のくらし
本日土曜日は休日出勤の予定でしたが、延期。 今週は出張こそあったものの、システム障害等は発生せず、平穏無事でした。 土曜日は一週間を総括する記事を書こう、と思っていたのですが、 なんとなくシステム障害 …
-
-
2014/04/25 -日々のくらし
Office 365を契約したため 自宅でProfessional Plus相当を利用できることは以前書き記した通りですが、 個人利用において以下のアプリケーションを活用できるビジョンが見えません。 …
-
-
2014/04/24 -日々のくらし
ここ2か月ほど、日記はEvernoteに書いています。 ブログ記事も一度Evernote上に書き出してから、コピペで投稿しています。 いつでもどこでもデバイスを問わずアクセスできるのはすごく便利で、助 …
-
-
2014/04/23 -日々のくらし
今日は出張で夜更新できないことが見込まれるので、朝更新です。 プログラミング言語の選択のお話。 定型作業を効率化するにあたって、 コンピュータにお仕事させる「自動化」にもっと力を入れたいな、と思いまし …
-
-
2014/04/22 -TIPS
今日、「作業を記録する」という観点で いくつかソフトウェアを導入してみました。 はじめはManyCamとかで動画としてキャプチャしようと考えていましたが、 ファイル容量や記録する手間・見る手間を考える …
-
-
2014/04/21 -随想
朝に電車待ちしているとき 脇で吐いていた人を横目に見ていて思ったのですが、 嘔吐するときに柱や壁に向かって吐くのはなんなのでしょうね? 別にイスラム教がメッカの方向を向いて礼拝をするがごとき体勢で 地 …