わかりやすさは売れやすさ?

物事は謎めいていた方が興味をひいて良いと思っていたけれど、それはむしろ少数意見の模様。
実際は逆で、シンプルでわかりやすくないと、相手にうまく伝わらないらしい。
お金をもらって仕事してみて、よくわかりました。

いきなり抽象的でわかりにくい話になりましたが、何の話かというと、主に文書。
報告書だの手順書だの計画書だの、そういった類のMS Officeドキュメントファイル。
そしておそらくは、世間一般で売れている商品にも共通すること。

例を挙げると、マンガやゲームといった作品のストーリー。
私個人としてはシリアスで謎めいていて緊張感のある作品が好きなのですが、
どうやら一般にはラブコメの(それもすこしえっちな)方が嗜まれているようです。ToLOVああそれ以上いけない。
どう楽しめばいいのか、シンプルでわかりやすいですもんね。
作品の場合は両面立たせられれば一番良い気もしますが、少なくとも表面上はわかりやすくした方が無難そうです。
(どうでもいい情報ですが私はラブコメやギャグも好きです。ジャンルでは選り好みしません)

複雑だと口コミによる宣伝効果もあまり期待できなさそうですしねー……
ユーザ間で面白さがあまりうまく伝達されなさそうです。

やはりシンプルな良さは一面として持っておきたい。

ではではわかりやすさって、シンプルさってなんなのよーというと、
概ね「余計な情報を含めない」ことだと思います。
文章で言うなら、難解な表現を用いない、装飾的な文句を用いない、

漢字を必要最低限に留める、一文あたりの文字数を最低限に留める、など。
文章一つをとっても気をつけるべきことがたくさんあるので、
丁寧に仕上げようと思えば、やるべきことはいくらでもあります。
現実的にはその多くのやるべきことを「どこまで取り入れるか」という問題が生じますが。

会社を辞める準備の意味も込め、

シンプルでわかりやすいドキュメント作成をテーマにお仕事していこうと思っています。
このブログはたぶん依然として謎めいてます。趣味で無駄な複雑化とかします。

……仕事はともかくとして、プライベートで何するかが問題なんですよね、うん。


終わりや終わり! 終了!!

書いた人: 久世うりう (kuzeuriu) お問い合わせ


コメント

タイトルとURLをコピーしました