Todoistの使い方を見直してみました

果たして本当に"使えている"のか(反語)

私はTodoistを使っていますが、
ここ数ヶ月くらい、作業タスクをEvernoteに書き出して、
チェックボックスを使ってToDoの管理をしていました。

ふと、気づきました。
……あれ? 私、Todoist使ってないのでは?
そして、Evernoteで事足りるのでは?

いやいやお待ちなさい、久世さん。
ただそれだけのツールが世の中で支持されているわけがないでしょう。
久世さんが使いこなせておらず実感できていない、
ただそれだけの話ではありませんか。

考えを改めた私は、Todoistの使い方を
見直してみることにしました。

基本的な使い方: UIを眺めてみると……

Todoistにログインしてタスクを作成してみると、
デフォルトの作成先は"Inbox"になります。

そして、"Inbox"内のタスクは、
それぞれの"プロジェクト"に従属させることで
"Inbox"に表示されなくなります。

そこまで確認して、ようやく気づきました。
(あ、これメーラーでいつもやってるやつだ……)と。
受信トレイに届いたメールをフォルダに仕分ける要領ですね。

つまり、Todoistの基本的な使い方は以下のような流れになります。
①作業タスクを"Inbox"にどんどん追加しておく。
②後ほど、"Inbox"内のタスクを各プロジェクトに仕分ける。
③随時、タスクを消化する。

応用的な使い方: 公式ブログを読んでGTD

正直、上記の基本的な使い方だけでも
Evernoteなどのエディタを使うより
だいぶ柔軟にタスク管理できます。

しかし、②の「仕分け」を工夫する、
具体的に言うと「GTDと組み合わせる」ことで
Todoistは真価を発揮します。

……というようなことが、公式のブログに載ってました
GTDに準拠していることを前提にTodoistの機能を確認してみると、
点在して見えていた各機能が、線として繋がって見えはじめました。
なるほど、これは確かに重宝しますわ(手のひらがえし)

まさかの「公式ブログへ丸投げ」でオチつつ、
「使おうとしなければ真価を見いだせない」と
自戒を込めて! 強調しておこうと思います。

いやー今日からだいぶ便利になるなぁー


終わりや終わり! 終了!!

書いた人: 久世うりう (kuzeuriu) お問い合わせ


コメント

タイトルとURLをコピーしました