サイトアイコン くぜログ。

宗教という図書館

真理に到達することと、真理を理解することは別物です。
これはそのまま、書物を手に入れることと、書物を読み深めることに置き換えられます。
私は書物を手に入れました。しかし、その内容を理解し、効果的に
運用していくためには、まだまだ読み深めていく必要がありそうです。
きっと一生涯をかけても、探究し尽くすことはないでしょう。

私はこういった書物を「提供する」行為こそが、宗教にとって肝要であると思います。
この世界に潜在する真理を紐解くため、そのカギとなる書物を提供する。
要望に応じて、書物を読み進めるための手助けをする。
そして、集う人々は真理を探究する人。意見を交換することもできましょう。
つまり、宗教に求められるべき役割
とは、図書館なのです。
必要な書物を、必要な人に、必要なタイミングで貸し出す。
そうして、事物の探究をする人々の手助けとなる。
決して、個人の思想を侵し、画一化を図ってはなりません。
連なる人々の思想が偏ることは結果的にありえますが、
だからこそ、それは連なった当人の望んだことであるべきなのです。

少女真理教もまた、門扉の開かれた図書館のように在れるよう、
体勢を整えていきたいと思います。


終わりや終わり! 終了!!

書いた人: 久世うりう (kuzeuriu) お問い合わせ


モバイルバージョンを終了