2016-12

コンテンツ鑑賞

2016秋アニメ<10>

今週、なんだか精神攻撃が多かったような気がします。 やはりアレでしょう。精神攻撃は基本。 ・学園ハンサム 10話まで視聴。 拓也の実家がお好み焼き屋。 ショートケーキの方、やっぱダメかって言いましたね……!? 最後、ナレーションでしれっと...
日記/近況報告

どのみち時間を使うなら、少しでも有意義に

休日出勤だったので、普通にお仕事したり、 先送りにしていた考え事を消化したりしていました。 ……それで一日ほぼ終わりましたね。うん。 いいんだ、来週は絶対に代休取るから…… さて、12月も3分の1が終了しました。 2016年も、もう20日...
日記/近況報告

帰れないのなら「内職」を

授業中に別のことをしていると内職と揶揄されるように、 勤務中に何か別のことをやりたいなぁとよく思います。 しかし、私がやりたい内職と業務内容とでは、 多くの場合、言い逃れができないほどにテーマが違います。 加えて言うなら、5分程度の息抜き...
日記/近況報告

成長と飢餓

何か特定の物事について「覚える」または「熟練する」、 つまりは「成長する」状況とは、というテーマで 過去を振り返ると、それに該当する状況は 「必要に迫られたとき」です。少なくとも私の場合は。 精神集中(concentration)的な観点...
日記/近況報告

ゲームづくりのための布石を

最近ぼんやり考えていることの一つに、 「Steamとかに乗り込んでみたいなぁ」という ちょっとした野望があります。 ノベルやアドベンチャー、かつ 比較的コンパクトな規模の作品から始めて、 少しずつレベルアップしていこう、という。 とりあ...
小ネタメモ

生きることとは

死を迎えることは、救済であります。 ただし、死が救うのは、生きている者のみ。 死が、生きていない者を救済することはありません。 死による救済を受けるには、生きる必要があります。 では、生きることとは、何でしょうか。 どのような条件を満たせ...
日記/近況報告

喪失と連帯、そして戦い

'60の運動や'70の反体制に代わり、 私たちを繋ぐであろう活動とは、何でしょうか。 '80以降の人々は、ある意味では 略奪され、搾取されている世代だと 言っても良いのかもしれません。 しかし、世代に属する者のすべてが、 無条件で全く...
コンテンツ鑑賞

2016秋アニメ<9>

今季、私が安定して面白く感じるのは ガーリッシュナンバーとフリップフラッパーズですねー。 特にガーリッシュナンバーはちょっと円盤購入を考えました。 ……秤の反対側の皿にはウテナがいるので、現在は踏み止まり中です。 ・学園ハンサム 9話まで...
アクティビティ

幾原邦彦監督講義『僕はこんな作品を見てきた。 ’80年代 バブルの喧噪と昭和の終わり』を聞いてきました

講義内容の書き起こしについては 自分用に起こしたものもありますが、 詳しく書かれているブログ(クマリアのかけらさん)が 既にありますので、そちらにお譲りします。 私は4月の第一回講義は受けていませんが、 今回の受講にあたり、こちらのブログ...
日記/近況報告

たくさん幾原邦彦監督のお話きいてくるんだ……

明日、幾原邦彦監督の講義に行ってきます! 幾原邦彦監督の作品は ウテナ、ピンドラ、ユリ熊嵐を観ています。 特に輪るピングドラムが好きで、 事あるごとに視聴しています。 ペースとしては平均して年2回くらい。 ピンドラとユリ熊嵐は リアル...